くらわんか五六市に行く
今日は選挙の投票に行ったついでに、嫁さんと枚方市の「枚方宿 くらわんか五六市」に行ってきました。
江戸から京都までの東海道五十三次は有名ですが、京都から大阪までにも宿場町があって、ちょうど五十六次目が枚方宿だったことが名前の由来のようです。
枚方市駅から枚方公園駅までの細い昔の街道沿いに200店の出店があります。
多くは手作り雑貨やフードなど。
手作りの木彫りの鳥のアクセサリー店。
以前よく通った道ですが、昔ながらの町並みがもっと多かったような記憶があります。すっかり少なった感じです。
あ~それにしても今日は寒かったな~
これは今日買った、手作り雀のストラップ。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
« コンコチコン | トップページ | 恐竜太郎さん来る »
「旅行・お出かけ」カテゴリの記事
- 大阪関西万博テストランと7年ぶりの背割り桜を見に行く(2025.04.07)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
- 2024年年末備忘録 同窓会 終い弘法に行く(2024.12.21)
コメント