« エリアベネッセで模型教室します | トップページ | スプリング ダイナソースタジオ開幕! »

2015年3月13日 (金)

上路市剛さんの個展に行く

小田隆さんのツイッターで紹介されていて興味があったので見にいきました。

U1
作家の上路市剛(かみじ いちたか)さんは、まだ22歳。若いですね~ うらやまし~!

U2
スペシャルメーキャップの技法でミケランジェロの大理石彫刻像の一部をリアルに肉感的に表現しています。

U4
こちらはイラスト。嗜好に親近感が湧くな~

U3
U5
安本亀八や平田郷陽の生き人形を、現代の素材や技法で作ってみたら?とよく思います。
マダム・タッソーのロウ人形もそういったもののひとつだと思いますが、以前、金沢に見に行ったロン・ミュエクの作品で、小さな人体があって、私はかなり好なな作品です。

ま、根がミーハーでスケベなもんで、メディチの胸像よりも壇蜜の全裸像をミニチュアサイズでこのクオリティで作っていただけたら買いまっせ!(下品ですみません

京都寺町 ギャラリー知(とも)で3月15日まで

さて、本日から福井県立恐竜博物館で「スプリング ダイナソースタジオ」が開幕です。
みなさん、見にきてくださいね!(5月10日まで)

D1
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« エリアベネッセで模型教室します | トップページ | スプリング ダイナソースタジオ開幕! »

日記」カテゴリの記事

旅行・お出かけ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エリアベネッセで模型教室します | トップページ | スプリング ダイナソースタジオ開幕! »