« 模型教室 in スプリングダイナソースタジオ | トップページ | 守口 海洋堂展に行く »

2015年4月28日 (火)

「かつやまディノパーク」に行く

先日、福井県立恐竜博物館の教室に行ったとき、隣の公園に新しくできた「かつやまディノパーク」も見てきました。

K1
自然の地形を生かした森の中に実物大の恐竜ロボット24体設置されているそうです。

ちょっと膝の曲がり具合が気になるゲート!

K2
入場料500円は安いですね。

K3
テノントサウルスを襲うディノニクスの群れ!

K4
バッサバッサと翼を上下に動かすプテラノドン!

K5
対象物がないので分かりにくいですが、大きいです!スピノサウルス!

K6
トリケラトプス親子を

K7
襲うティラノサウルス!

K8
皆さんのお越しを「首を長~くして待ってる」マメンチサウルス!

K9
実物大の恐竜が森や林にいるだけで、気分はもうジュラシックパークですね!

屋外展示だとメンテナンスも大変でしょうね。冬の雪の積もった状態も見てみたい!

こちらは教室のあとで見た、恐竜博物館での新しく発見されたイグアノドンの仲間コシサウルスの化石展示。

D8
夜はホテルからてくてく歩いて福井駅前のライトアップされた恐竜ロボットたちを見てきました。

D10

それにしても、駅前なのにお店が閉まるのが早いな~

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 模型教室 in スプリングダイナソースタジオ | トップページ | 守口 海洋堂展に行く »

恐竜」カテゴリの記事

旅行・お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 模型教室 in スプリングダイナソースタジオ | トップページ | 守口 海洋堂展に行く »