« 守口 海洋堂展に行く | トップページ | しっちゃかめっちゃか »

2015年5月 2日 (土)

アンコール恐竜模型教室 in エリアベネッセ青山

3月末に行った、エリアベネッセ青山さんでの模型教室がご好評いただき、今日5月2日にアンコール企画で、再度「ティラノサウルス模型を親子でつくろう!」を行うことができました。

B1
好天に恵まれ、お出かけ日和のGWです

B2
午前の教室の様子。

B3
できあがった作品の一部。

B5
午後の教室の様子。

B4_2
作品たち。

B6
B7
すべての作品がお見せできないのが残念なくらい、個性的でかっこいいティラノサウルスが出来ました!
子供の塗る色って想像を絶してて、毎回勉強になります!

3時間という長丁場でしたが、みなさん頑張って時間いっぱい作ってくれました。お疲れさまでした!

御参加していただいた皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!

ふだん工房でダラダラ仕事しているので、今日は午前・午後と6時間立ちっぱなしで足が棒になってしましました

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 守口 海洋堂展に行く | トップページ | しっちゃかめっちゃか »

ワークショップ」カテゴリの記事

コメント

先生お疲れ様でした!ピンクあり、ベネトンカラーもどきやエレキングなど発想力は未知数なんですね、素晴らしい。記憶力に縛られた想像力になっているなと思いつつ拝見させていただきました(^-^ゞ

投稿: ガッチ | 2015年5月 3日 (日) 08時35分

おっと、先の記述にて想像力の貧弱さは私の事ですので…文章力も貧弱でした。😅

投稿: ガッチ | 2015年5月 3日 (日) 17時47分

ガッチさん、ほんとそうなんですよ。子供たちの塗る色を見るのが教室の楽しみのひとつです

投稿: カズやん | 2015年5月 4日 (月) 21時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 守口 海洋堂展に行く | トップページ | しっちゃかめっちゃか »