« 毎日小学生新聞に載りました! | トップページ | 大丸心斎橋店 恐竜展の様子 »

2015年7月26日 (日)

模型教室 in ちーたんの館 2015

昨日25日は丹波竜化石工房ちーたんの館で恐竜ワークショップ「創って学ぶ!恐竜復元に挑戦!」を行いました。

まず今年4月に「丹波竜の里公園」で新設された実物大 丹波竜模型と一緒に記念写真(朝早くなのでセルフタイマーで)。

T1
模型教室ではこの丹波竜をみなさんに作ってもらいました。

T2
午前の様子。

T3
出来上がった作品たち。

T8
昼休憩の間に現在ちーたんの館で開催中の「アジアの覇者・タルボサウルスと獣脚類展」を見学。

T4
徳川広和さん作の篠山層群で発見されたティラノサウルス類の模型もありました。

T5
さて午後の教室の様子。

T6
出来上がった作品。

T9
午前・午後とも全員の作品が掲載できなくてすみません。みなさんいろんな丹波竜が出来ていましたよ!色を塗って素敵な作品に仕上げてくださいね!

帰りはすこし寄り道して、るり渓温泉でほっこりしてから帰宅しました。

T7
今年初プール!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 毎日小学生新聞に載りました! | トップページ | 大丸心斎橋店 恐竜展の様子 »

ワークショップ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

美術館・博物館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 毎日小学生新聞に載りました! | トップページ | 大丸心斎橋店 恐竜展の様子 »