ミュージアムショップモデル発売!とPRフィギュア公開!
福井県立恐竜博物館ミュージアムショップで私が原型制作したフクイラプトルとフクイサウルスのフィギュアが発売されます!今回は頭骨つき!
これまでオフィシャルフィギュアを3回作っていて、これまでは展示標本と同じ姿勢で作りましたが、今回は自由に作らせてもらい、フクイラプトルは咆哮しているところ、フクイサウルスは四足歩行しているところを作りました。
また、自由に色や模様が塗れる「ペイント ザ ダイナソー」も同時発売!
塗料、筆つきですので自分だけのフクイラプトル、フクイサウルスを塗って完成させてください!
ソフトモデル 各1,620円(税込)、ペイントモデル 各1,512円(税込)、今週末から発売予定です。
恐竜博物館に行ったらお土産に是非買ってくださいね!
参考:博物館プレスリリース
そしてもうひとつ、とっておき情報!
昨年から今春にかけて一年間かかりっきりで制作した60体模型が公開されます。
福井県 報道発表資料 (模型リストあり)
精巧な恐竜フィギュア多数展示 福井県立恐竜博物館で始まる 福井新聞 (7月16日)
かなりたくさんの模型だったので、森岡青年や月村さんにも手伝ってもらい、なんとか制作することができました。
7月15日(水)から21日(火)まで恐竜博物館で、7月下旬からは東京の上野駅のイベントで展示される予定だそうです。
また詳細が分かりましたらお知らせします!
AFCの皆さん、福井に行くのが一足早すぎましたな・・・
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「商品原型」カテゴリの記事
- 北陸道 南条SAの恐竜オブジェ(2023.04.06)
- サンダーバードで福井へ行く(2022.12.18)
- 荒木恐竜工房オリジナルモデル第二弾 販売します。(2020.08.24)
- 新商品のこと(2019.05.06)
- ジオターミナルでワンオフ模型販売中(2018.07.24)
「イベント」カテゴリの記事
- 京都アンティークフェアとモデラーズフェスティバル2023に行く(2023.10.31)
- いきもにあ2023に行く そして実家の草刈り(2023.10.08)
- 大阪の恐竜イベントに行く(2023.09.12)
- 近況と京セラ美術館にルーブル美術館展を見に行く(2023.09.07)
- 天理参考館に「インドのヒンドゥー世界」展に行く(2023.09.05)
コメント
おぉ〜、ついに大仕事の成果が!
おめでとうございます。
しかも、上野で公開ですと!!
これは、行かないと…
投稿: 友ぞ。 | 2015年7月18日 (土) 12時25分
恐竜模型が60体!凄い展示ですね。
上野駅で見れるのは嬉しいです!
投稿: 恐竜太郎 | 2015年7月18日 (土) 12時52分
友ぞ。さん、恐竜太郎さん
当時のヘロヘロぶりをご存知の方にそう言ってもらえると嬉しいです!
東京でのお披露目はたくさんのひとにも見てもらえるので嬉しいですね。
かなり小さい模型もありましたので、60体全部かどうかは不明ですが、また詳細が発表されたら、こちらでもお知らせします!
投稿: カズやん | 2015年7月18日 (土) 13時44分
この三連休もいろいろとやることがあったのですが、ちょっとだけ目途がついたので、フィギュア見に行くつもりです。
時間があれば特別展も見るつもりですが、26日にも行く予定なので、今回はフィギュアとティラノ歯がメインで。
脳函モデルは出ていないかなあ。
投稿: ☆亜細亜 | 2015年7月18日 (土) 22時20分
よろしくお願いします!
投稿: カズやん | 2015年7月18日 (土) 23時05分
ちょうど、月末に東京に行きます。
上野ですね?見に行きます!
投稿: 展示がお仕事 | 2015年7月19日 (日) 21時18分
展示がお仕事さん、先日はお疲れさまでした!
上野のソース元のNHK福井ニュースが消えてしまったので、確認できないんですが、また詳細が分かりましたらブログお知らせします。
投稿: カズやん | 2015年7月19日 (日) 23時24分