福井の新種恐竜 フクイベナートル
今日の新聞に掲載されていましたが、福井県立恐竜博物館で国内で7例目になる新種恐竜「フクイベナートル・パラドクサス」が発表されましたね。
福井産の小型獣脚類恐竜に学名が付けられました(博物館HP)
福井で発見の恐竜化石は新種 (ヤフーニュース)
以前はドロマエオサウルス類の一種と思われていましたが、研究の結果、初期のコエルロサウルス類で、羽毛を持ち、歯の形状から雑食性の可能性も考えられるそうです。
新聞で紹介されていた復元模型は2010年に化石が発見されたときに作ったものです。
こちらは2013年の恐竜博物館企画展のジオラマで作成したフクイベナートルの模型です。
昆虫を追ってるところ。
後ろ足で首筋を搔き、羽毛から出てきた虫を隣のベナートルがパクリ!
そのときのジオラマ全景。白亜紀前期の福井県勝山市北谷を再現しています。
当時の福井は今回のフクイベナートルをはじめ、フクイラプトル、フクイサウルス、コシサウルス、フクイティタンなどが闊歩する恐竜王国だったんでしょうね。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和6年(2024.07.29)
- 模型教室 IN 恐竜博物館と特別展「バッドランドの恐竜たち」(2024.07.22)
- 色々ある模様(2024.07.12)
- 福井出張 駅前新設恐竜像(2024.06.16)
- 久しぶりに恐竜を作った(2024.06.03)
「マスコミ」カテゴリの記事
- 新聞に載りました(2024.11.26)
- 令和6年秋 模型教室 IN 恐竜博物館と夜の恐竜たち(2024.10.07)
- 「となりの人間国宝さん」に認定されました。(2024.07.23)
- 福井駅観光交流センターの恐竜オブジェと柴田神社と加賀大観音像(2023.10.27)
- 日経新聞に載りました(2022.10.01)
コメント
福井県がスポンサーなのだから、名前に「フクイ」が付くのはしょうがないのかもしれませんが、もう一捻りあってもいいかと思います。
現在、北海道でハドロサウルス類が見つかっていますが、ただの地名ではなく、アイヌ語からつけられないか…
大型の竜脚類や獣脚類が発見されたら、最強の力士から、ライデンサウルスとか…
ケツァルコアトルスのように、見つけられた土地に伝わっている伝説から命名できないか、翼竜なら、烏天狗や天女の羽衣などからは…
日本では地域振興のための発掘なので、難しいでしょうかねぇ。
投稿: 高井 弘明 | 2016年2月28日 (日) 10時38分
まだ新聞の文字を読めるまでは至っていない今度小2になる息子が、上記画像を見つけて「これ、荒木先生?」と気がついていました。
カタカナは読めるので、「フクイベナートル は コンカベナトールと伸ばすところがちがう」と指摘された(笑)ため、英文を見ると、Fukuivenator と Concavenator ・・・
確かに、カタカナ読みが違うのはなぜなんでしょう・・・
恐竜博物館のHP見ても「日本語表記 フクイベナートル」なので、もう<フクイベナトル>や<フクイベナトール>にはならないのでしょうね。
投稿: Mozzy | 2016年2月28日 (日) 17時01分
高井さん
ま、コシサウルスのように同じ種類が発見されれば、名前にも工夫が出てくるかもしれませんね。
でもご当地名を付けたい気持ちも分かります。
もし大阪で恐竜が発見されたら・・・「ナニワザウルス・トヨトミ」とか、京都なら「ミヤビラプトル・マロ」とか(笑)
Mozzyさん、息子さんグッジョブ!
読みはなぜなんでしょうね。原語の発音に近いんでしょうかね?
投稿: カズやん | 2016年2月28日 (日) 18時07分
現在、日本産で学名付いた恐竜は全て地名由来ですものね。アルバロフォも「白山」の駄洒落みたいなもんですし。
まあ、交差点の名前を付けるよりはまだマシなんじゃないかと。
ベナートルは原語の発音にできるだけ近づけたそうですよ。(と言われても、私も原語の発音はよく知らないのですが)
投稿: ☆亜細亜 | 2016年2月29日 (月) 22時06分
☆亜細亜さん
どこでもいいですが、最大級の竜脚類なんかが発見されたら、ニッポノサウルスのように地域を越えた、例えば「フジヤマサウルス・ゲイシャ」とか「スキヤキドン」とか・・・ごめん・・・
投稿: カズやん | 2016年2月29日 (月) 22時44分
なつかしい。2013年の特別展。
展示する前に激写しまくりました。
役得、役得。
でもそういえばあの時作った福井の恐竜たちの巨大タペストリー、ドロマエオサウルス類って表記にしちゃいましたから、もう、使えませんねえ。
師匠の模型をレイアウトしたので、すっごく気に入ってたんですが。
投稿: 展示がお仕事 | 2016年3月14日 (月) 01時17分
展示がお仕事さん
その節はお世話になりました。
研究が進み、正確な位置づけなどが解明されていくことは恐竜にはよくあることと思いますので、また新しい模型を作らせてもらえないかな・・・(心の声)
投稿: カズやん | 2016年3月14日 (月) 12時11分