講談社「福井県立恐竜博物館100」
講談社 どうぶつアルバム13「福井県立恐竜博物館100」が発売にまりました。
お子さん用の図鑑と侮れません。恐竜博物館に展示されている全身骨格標本や収蔵化石がカラー写真と解説とともに100点紹介されています。
各恐竜骨格に私が制作した復元模型の写真も添えてあり、骨格と復元の対比も分かりやすくなっています。
博物館に行ったことあるひとも、博物館の図録と一緒に子供と楽しむにはもってこいの一冊ですよ!
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「恐竜」カテゴリの記事
- サンダーバードで福井へ行く(2022.12.18)
- 講談社 どうぶつアルバム「新恐竜100」発売!(2022.09.06)
- 息抜き造形 ブロントサウルスの足跡の中の子供(2022.08.10)
- 「シールずかん」と「トリケラトプス骨格模型」と「ブルータス」(2022.07.15)
- テレビに出た「探検!恐竜ミュージアムの舞台裏〜福井県立恐竜博物館〜」(2021.12.26)
「お薦めモノ」カテゴリの記事
- 講談社 どうぶつアルバム「新恐竜100」発売!(2022.09.06)
- 「はじめての日本のれきし えほん」(2021.11.25)
- 荒木恐竜工房オリジナルモデル第二弾 販売します。(2020.08.24)
- 福井恐竜博物館 特展会場限定「トロオドン フィギュア」の紹介(2017.07.06)
- PNSO 恐竜、動物フィギュアがアマゾンで買えるぞ!(2017.03.16)
「本」カテゴリの記事
- 講談社 どうぶつアルバム「新恐竜100」発売!(2022.09.06)
- 「シールずかん」と「トリケラトプス骨格模型」と「ブルータス」(2022.07.15)
- 「はじめての日本のれきし えほん」(2021.11.25)
- 額装するぞ!(2018.04.05)
- 講談社「福井県立恐竜博物館100」(2017.02.22)
コメント
昨日買ってきました。表紙からの印象とは違い、なかなかマニアックで面白かったです。
投稿: ☆亜細亜 | 2017年2月27日 (月) 21時33分
☆亜細亜さん
そうなんですよ。ミニ博物館図録みたいで。
投稿: カズやん | 2017年3月 1日 (水) 23時27分