« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月15日 (水)

いきもにあ2017に行く

過日11月11日、tsukudadosさんと京都 東山の「みやこめっせ」で開催された「いきもにあ2017」に行ってきました。

I1
私は初めて行きましたが、生物グッズに特化したイベントで、知っている方の出店もあり、とても楽しめました。

I6
SHINZEN造形研究所さん。

I4
虎毬の塗装完成品。

I9
小田隆さん

I10
じゅんじゅんさん

I13
こちらは銅製サソリの自在置物。

I8
リアルな猫のフィギュア。

I11

皮製の生物バッグ。

I12
早足で見て回ったので見逃したブースもあったかも知れませんが、とても面白かったです。

モノ作りを生業にしている人は、レギュラーの企業等との請負と共に、このようなイベントに参加して、直接個人のお客さんとやりとりする場も大切かもしれませんね。

その後、龍谷ミュージアムで開催されていた「地獄絵ワンダーランド」を見に行きました(11月12日終了)。

I5
京都 博物館の「国宝展」は多いと思って、こちらに来ましたが、こちらも人多かった!

I7

今回買ったもの。

I2

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2017年11月 5日 (日)

モデフェス2017に行く

昨日は大阪ATCで開催されていた「モデラーズフェスティバル2017」にtskudadosさんと一緒に行ってきました。

K1
連休、無料ということも重なって、会場内はたくさんのお客さんでごった返していました。

K2

K5
私のような元模型少年だったオッサンだけではなく、若いカップルや小さい子供連れの家族など客層も雑多で、もしかして模型人気も盛り返しているのでしょうか。

K4

K3
出展ブースも多く、ミニチュアハウス、ドールハウスは独立したスペースの展示で、プラモデルだけでなくミニチュア模型の広がりも感じました。

K6
さて、門真の海洋堂ホビー館が2周年記念ということで、帰りに寄りました。

K7

古田悟郎氏作 若冲の鶏

K8
で、ケッテンクラートと記念写真。

K9

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2017年11月 3日 (金)

南條亮氏のジオラマ展に行く

以前、大阪であったときも見たことがあるんですが、最近テレビで、いこらもーる羽曳野で展示会の特集を偶然見て、昨日見に行ってきました。

N2
南條亮氏の「ジオラマで見る懐かしの昭和」

N3
南條氏のジオラマは主に戦後の風景を、生き生きとした多数の人形と、当時の建物や道具などと共にをリアルに再現されています。

N5
実際に見ると、私たちがすぐ思い浮かべるジオラマよりもかなり大きく、スケール的には1/5~1/6ぐらいの大きさがあります。

N6
与勇輝氏や石井美千子さんの世界観にも似ていますが、もっとディフォルメされています。

N8_2
私も昭和生まれですが、はっきり言ってピンときませんが、ギリギリ懐かしさは感じ取ることができます。

N7

さて、私が見たテレビ特集では、南條さんがこれらのジオラマをなんとか常設展示できないか模索中という内容でした。

N4
氏自身も年齢的に、これまでの仕事を後世に遺したい希望されているのでしょう。

N1
後から今回展示した宮脇書店内で常設展示されると聞き、大変良かったと思います。

欲を言うなら、大阪 天満の「大阪くらしの今昔館」みたいなところで常設展示していただきたいものです。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »