« ビバ!サンバ!カーニバル人形をこっちでも紹介するぞ! | トップページ | 創造空間 ザ・昭和テレビジョン! »

2018年12月18日 (火)

無趣味

今年の暮れは仕事が無く、のんびり過ごしています。
作りたかった人形や工房の掃除などをしていますが、趣味が無いので他にやることが思いつきません(笑)
(家族サービスと言っても事情で旅行などは行けませんの、せいぜい嫁さんと一緒に買い物や映画を見に行くくらいです)

みなさん、いったい何をしてはるんですかね?

私がいま一番楽しいのは、骨董市に行ったり、リサイクルショップやブックオフを見てまわったりで、あんまり新しいものに興味がありません。

Driayv7uwaeg5kv
以前(10年ほど前)は、毎日書店に寄って、週刊誌にしろ新刊本にしろチェックしてましたが、最近では平気で半月くらい本屋に行かないこともあります。
毎月25日の模型専門誌の発売日も月をまたいで見ることもありますし、なんかすごく世間のスピードに付いていけてないことを実感します。

最近自宅近くに温浴施設が出来て、先日行って、なかなか良かったので回数券を買いました。

Dtqksgjvsayzrv0_2
歩いて行けるので、「朝から行って、風呂入って、メシ食って、酒飲んで、風呂入って、リラックスルームで漫画読んで、寝て、風呂入って、メシ食って、風呂入って、夜帰宅する」のがいま一番やりたいことです(笑)
これで楽しめるんですから、私って安上がりですよね?
(ま、大阪のスパワールドでも同じようなことはしてましたが、電車で帰ってこないといけませんしね)

同じ時期に飲食店や雑貨店などが入った商業施設もできて、まだ嫁さんと行ってませんが、今度あの店で食べようか?とか言ってます。

Dusw2kuyaafyp7
なんかもうわざわざ梅田とかに行かなくても、半径10㎞ぐらいで事足りるし、無いものはネットで買えるし、どんどん世間が狭くなってきてる気がします。

ツイッターなんかで、私よりも年上の人が、日本国中飛び回ってたり、海外に行ったりしているのを見ると羨ましいし、釣りやスキーなどいろんなレジャーを楽しんでる人を見ると、自分てなんて無趣味なんだと落ち込みます。

模型の世界でも、最近のフェスやバザーなんかで意欲的に出店や出品している人もスゴイな~って思ってしまいます。

I12
人と接するのが苦手なので、ブラブラ見て回っては楽しめるんですが、とてもそこに参加できそうに思えません。

かと言って無理して、トライしてもストレス溜まりそうだし。

最近はそれに出不精まで加わりはじめました(笑)

仕事が忙しいときは、それで気分が紛らわせることができますが、ヒマになるとほんとうに楽しく生きるのが上手なのか下手なのか分かってしまうので、つらい。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« ビバ!サンバ!カーニバル人形をこっちでも紹介するぞ! | トップページ | 創造空間 ザ・昭和テレビジョン! »

雑想」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

コメント

確かに、年取ると、どんどん世界が狭くなってる気がしますねー。今は、パートがあるので、人と接する機会がありますが、辞めたら誰とも話さず1日終わりそうです。
それまでに一度はいきもにあに出てみたいです!\(^o^)/

投稿: しぃ。 | 2018年12月20日 (木) 07時29分

しぃ。さん
いきもにあ、是非出店してみてください!
わたしはもうtsukudadosさんが連れ出してくれないとどこも行ってないと思いますわ(笑)

投稿: カズやん | 2018年12月20日 (木) 12時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ビバ!サンバ!カーニバル人形をこっちでも紹介するぞ! | トップページ | 創造空間 ザ・昭和テレビジョン! »