« 一年ぶりの恐竜博物館 | トップページ | ドールハウスフェア2020→EXPO’70パビリオン→海洋堂塗装造形師 いきもの展 »

2020年11月13日 (金)

Goto小浜!とコロナ再流行?

コロナの影響で、嫁さんの実家のある小浜市に、昨年の夏以来帰省してませんでしたが、(予約時)少しコロナも落ち着いてきたので、Gotoトラベルを利用して、11月11日・12日、小浜に一泊してきました。

Emhc0plxuaadxlm

昼前に出て、まずは滋賀県高島市のメタセコイア並木を見に行きました。

Emhcxnnxmaa9lkz

平日なのに結構たくさんの観光客がいてびっくり。

Emhc2f0w8aafgik

そのあと4時ぐらいに小浜市中心にあるホテルにチェックインして、付近を散策するつもりでしたが、思った以上に閑散としていますね。

_20201112_202614

ホテルの目の前にある「まちの駅」もレストランが8月で無くなってお客さんもまばらです。

Dv0cvd9vyaexuev

去年の正月に来たときにはあった、NHK朝ドラ「ちりとてちん」のロケ地「いづみ町商店街」も、すっかり無くなり、新しい道ができるそうです。

_20201112_202649

さてホテルの夕食はGoto利用でちょっとふんぱつして、カニフルコース。

Emin09qu4ayzqwo

お腹いっぱいになりましたが、しめのカニ雑炊の味付けがいまいちでした。

Emin4shu0aahctm

風呂も熱いし(笑)

Emlmt3xvcaez_gz

朝食は旅館らしい朝食でした。

Emlmvzfvmaayb5w

あくる日は、フィッシャーマンズワーフで買い物しましたが、向かいの市場の方が車が多く停まっていて、行ってみると安くて良いものを売ってました。

そのあと嫁さんが「昔は有料だったが、今は無料」のエンゼルラインに行きたいと言うのでドライブ。

Emmdjm6u8aapzi

幸いドライブ日和の良い天気で、景色もきれいでした。(道はあまり管理が良くなかったですが)

Emmdlrmvkaadu7h

昼過ぎに実家に寄って、ソーシャルディスタンスを保つため、マスク着用で庭でわいわい。

そして白髭神社を横目に帰宅。

Emnk4bmvmaekchn

このGotoトラベル。いろいろ意見もありますが、お得はお得ですね。
今回の旅行は夫婦2人で25000円弱でした。(本来は39000円)
それに地域クーポンが6000円分、プラス小浜市内で使えるクーポンが2000円分、計8000円の金券がオマケにつきますので、実質2人、17000円でカニフルコース一泊2食付きを泊まれた計算です。
こりゃもう一回ぐらいどっかに行くか!って気になりますね。

しかし・・

さて、この旅行の予約時はコロナもちょっと膠着状態で、大阪の新規感染者も100~150人を推移していましたが、11月13日現在、260人越えで、東京370人越え、北海道230人以上と感染者数更新続出で、第3波到来かと報道されています。
まあ、GotoトラベルやGotoイートなんかで、人が移動したり会食したりすれば、まあこうなりますわな。

これは嫁さんが車の窓から白髭神社の鳥居を撮った写真なんですが、ちょっと面白い不思議なショットになりました。

Emqxupcuyaa1qzl

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

 

|

« 一年ぶりの恐竜博物館 | トップページ | ドールハウスフェア2020→EXPO’70パビリオン→海洋堂塗装造形師 いきもの展 »

雑想」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

旅行・お出かけ」カテゴリの記事

新型コロナ禍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一年ぶりの恐竜博物館 | トップページ | ドールハウスフェア2020→EXPO’70パビリオン→海洋堂塗装造形師 いきもの展 »