« 予言 東京オリンピック2020はどうなる? | トップページ | 新造フクイベナートル模型 ㏌ 恐竜博物館 »

2021年2月22日 (月)

梅を見に行く

いまだに関東・関西主要都府県の新型コロナによる2回目の緊急事態宣言は解除されていませんが、ワクチン接種はいよいよ日本でも始まりました。

まあ仕事も途切れず続いていますが以前ほど忙しくなく、ずっと自粛も気がめいるし、今日は春のような陽気だったので嫁さんと山田池公園の梅林を見に行きました。

Euz8flevgaa0qvl

同じように思ってる人も多いのか、けっこうたくさんの人が見に来てました。

Euz8hpgvcaecz6m

紅梅にメジロ

Euz8jwzvoayw0wx

池のほうに行くと、

Euz8lvrveae6nii

カワウや

Dscn8554-2

マガモ。

Dscn8549-2

川には大きなドブネズミ・・・いやヌートリアがいました。

Dscn8560-2

Dscn8564-2

さて、新型コロナのワクチン接種、私らに回ってくるのはいつのことになるか分かりませんが、多少なりともこの状況が改善されることでしょう。
夏の恐竜イベントや模型教室が例年のように開催されると良いですね。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« 予言 東京オリンピック2020はどうなる? | トップページ | 新造フクイベナートル模型 ㏌ 恐竜博物館 »

雑想」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

旅行・お出かけ」カテゴリの記事

コメント

mRNAワクチンと称されてますがアレはワク○ンではありません。 ヴィールスのカケラを取り込んでT細胞に抗体を作るに非ず直接ヴィーの遺伝子打ち込んで体内で再構築してから・・です。 
私は老い先短いのと自然界の♂としての役割全うしてますので欲しい人にどうぞ、の心境ですが、今年から看護師として働くムスメには接種させたくないです。 不安で精神病みそうです。

投稿: apuro | 2021年3月 8日 (月) 17時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 予言 東京オリンピック2020はどうなる? | トップページ | 新造フクイベナートル模型 ㏌ 恐竜博物館 »