二年ぶりの模型教室IN 福井県立恐竜博物館と海竜展
東京オリンピック2020始まりましたね。
さて、7月25日は福井県立恐竜博物館で二年ぶりの恐竜模型教室でした。
久しぶりすぎて、作品の写真を撮るのをすっかり忘れていました。
ご参加いただいた皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。
現在特別展「海竜 恐竜時代の海の猛者たち」が開催中で見学しました。
あくる日付近を散歩して帰宅しました。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 息抜き造形 ブロントサウルスの足跡の中の子供(2022.08.10)
- 怒涛の4日間 教室以外(2022.08.02)
- 怒涛の4日間 天王寺ー福井ー丹波ー福井(2022.08.01)
- 倉敷市立美術館「恐竜美術展」開催(2022.07.24)
- 「シールずかん」と「トリケラトプス骨格模型」と「ブルータス」(2022.07.15)
「旅行・お出かけ」カテゴリの記事
- 怒涛の4日間 教室以外(2022.08.02)
- 怒涛の4日間 天王寺ー福井ー丹波ー福井(2022.08.01)
- 倉敷市立美術館「恐竜美術展」開催(2022.07.24)
- 京都アンティークフェアと骨董アートコレクション 大阪夏の陣に行く(2022.07.03)
- 福井出張と小浜帰省(2022.04.03)
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 怒涛の4日間 天王寺ー福井ー丹波ー福井(2022.08.01)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和3年 冬(2021.11.29)
- 模型教室 IN あべのハルカス近鉄本店 令和3年withコロナ(2021.08.05)
- 二年ぶりの模型教室IN 福井県立恐竜博物館と海竜展(2021.07.27)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和2年withコロナ(2020.08.25)
「イベント」カテゴリの記事
- 倉敷市立美術館「恐竜美術展」開催(2022.07.24)
- 3年ぶりに忙しい?(2022.07.14)
- 福井出張と小浜帰省(2022.04.03)
- 恐竜模型教室 in ちーたんの館 令和3年 冬(2021.11.29)
- 情景師アラーキー展に行く(2021.11.23)
「美術館・博物館」カテゴリの記事
- 怒涛の4日間 教室以外(2022.08.02)
- 怒涛の4日間 天王寺ー福井ー丹波ー福井(2022.08.01)
- 倉敷市立美術館「恐竜美術展」開催(2022.07.24)
- 福井出張と小浜帰省(2022.04.03)
- My3Dプリントフィギュア(2022.03.21)
コメント