« My3Dプリントフィギュア 再び | トップページ | 映画「トップガン マーヴェリック」とウトロ平和祈念館と風呂入る »

2022年5月13日 (金)

シン・ウルトラマンを見る

コロナのせいで、1年公開がのびた「シン・ウルトラマン」を見た。

Fsmb9bzaaaa7cic

ソフビ人形はもう1年前に発売されているような状態で、いつ公開されるか分からない状態でなんかもう公開されてずいぶん経ったような雰囲気だったが、公開日が決まったここ一月ほど、急に予告CMや主題歌などが発表されて、俄然ムードが高まってきて、今日の公開初日に見てきました。

Fsmb_f6aqaaw4st

内容は、初代ウルトラマンを現代の特撮技術でリメイクしたようなもので、私らの年代は、あの映像をあのBGMで見て、子供の頃に戻ったような妙な気持ちになった。特に冒頭の田舎の山から出てくる怪獣は、まさにテレビで見ていた怪獣だ。
なんかゼットンの部分だけ、急にエヴァンゲリオンになって笑ってしまったが、テレビでは最強の怪獣という感じがしなかったゼットンだが、デススターみたいな扱いで最強は最強にしてもらえたという、やはり私ら世代のわだかまりを解消してくれたのかも?

最近は映画館で観たい映画があったら初日に行く。仕事が自営で、しかも近くにシネコンがあるので可能だというのもあるが、最近ツイッターなんかでネタバレがどんどん出てくるのでその対処でもある。

しかしそれ以上にやっぱりいつ死ぬか分からないので、見れるもんは見れるうちに見ておこうという気持ちが強い。
十代の頃ノストラダムスの大予言のせいで、40歳までは生きられない。スターウォーズ全9作を見ることができない。とか半分本気で思っていた後遺症かもしれない。
思い出すのは昨年末亡くなった高校の同級生だったK。
特撮好きだった彼も、予定通り昨年夏にシンウルトラマンが公開されていたら見ることができただろう。
私もそのうち、あの映画を見ようと思っていて、その前に死んでしまう時がそのうち来るだろう。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

|

« My3Dプリントフィギュア 再び | トップページ | 映画「トップガン マーヴェリック」とウトロ平和祈念館と風呂入る »

映画・テレビ」カテゴリの記事

雑想」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« My3Dプリントフィギュア 再び | トップページ | 映画「トップガン マーヴェリック」とウトロ平和祈念館と風呂入る »