今年はどんな年だった?
令和4年。もう2022年も終わりです。
新型コロナが流行してからまる3年。現在またもや第8波が流行中です。私も先月5回目のワクチンを打ち、今月インフルエンザのワクチンも打ちました。
しかし過去2年のような緊急事態宣言や行動制限はなく、政府ももうほったらかし状態。国内の旅行支援や海外からの観光客も受け入れ、スキー場なども外国人だらけとか。(私も仕事の泊りで3回クーポンをもらいました。
私自身は、今年は仕事も順調で大きな仕事も出来、コロナがこわくて行けなかったところにもコロナ前と変わらず行けるようになりましたし(もちろんマスクをして)、まあまあ満足な一年でした。
家庭内でも二男の結婚というめでたい出来事もありました。親としてあまりなにもしてあげることができませんでしたがとても嬉しいことです。
先日の人間ドックで特に悪いところもなく、まだまだ元気なつもりなので身体に気をつけながら、年金がもらえる65歳にまでもう3年ぐらいは仕事もがんばろうかなと思います。
(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)
| 固定リンク
「雑想」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「日記」カテゴリの記事
- フクイラプトル IN 大阪関西万博(2025.03.23)
- 海洋堂の館長 亡くなる(2025.02.28)
- 地元のホテルに慰安に行く(2025.02.18)
- 新作ガンダムと友人の死(2025.02.09)
- 2025年 令和7年も1月末ですね(2025.01.26)
「新型コロナ禍」カテゴリの記事
- 何年かぶりの花火大会(2024.09.17)
- 新型コロナ ひとまず終息?(2023.05.08)
- マスク解禁 是か非か(2023.03.16)
- 2月は逃げる(2023.02.11)
- 今年はどんな年だった? (2022.12.29)
コメント