« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月17日 (火)

何年かぶりの花火大会

若いとき子供が小さいときなどは花火大会が好きで、近くであればがんばって行きましたが、50歳過ぎたあたりから人出の多いところはおっくうになり、コロナ禍では大会自体無くなって見に行くこともなくなりました。
さてコロナ禍が明け、一昨年ぐらいからそういうイベントも増えてきて、今年9月15日に枚方市の3回目の「くらわんか花火大会」が開催され、当日たまたま工房で嫁さんと一緒にいたので、近くのモールに行って見ることにしました。
とは言うものの、花火大会の会場からは遠く離れているので、「大輪の花火を見る」というほどのものではありませんが、ま、夏の風物詩をちょっとでも味わいに(笑)

Gxhgcumaoaal05q

一応このあたりでは、「花火が見える場所」という認知らしく、大会後の帰宅時に車の大渋滞があるとのことで、工房から30分ほどかけてテクテク歩いて行きました。

Gxhgc2tamaadjg7

19時半からの打ち上げ開始なので、少し早く行って、フードコートで早い夕食を摂ります。いつもは車ですが、今日は徒歩なのでビールを飲みながら食事。時間つぶしに買い物などして、3階の駐車場に陣取って打ち上げを待ちます。

Gxhgcv1buaaokfa

だんだん人が集まってきて、なんとなく夏祭りっぽい。

Gxhgc6xbmaaq7pf

さて打ち上げが始まりましたが、やっぱりかなり遠く、小さく花火の輪が見える程度ですが、大きな花火が開くと「わ~!」と歓声が起こり、それなりに花火大会っぽかったです。

途中から風向きの関係で煙で花火がほとんど見えなくなったりしましたが、20時までの30分間、夏の(ミニ)花火大会を楽しました。

動画 ツイッター

5000発ほど打ち上げられたそうです。

綺麗な花火画像はこちらをどうぞ 

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2024年9月 1日 (日)

台風10号

この夏は例年に無い酷暑で、あまり仕事が無いのに事情があって工房で嫁さんと一緒に過ごすはめになった。

サラリーマン時代、そして独立してから自宅からも工房に「通勤」するのが気分のメリハリになっていたが、今回結婚後「仕事が無い・酷暑・四六時中ずっと嫁さんが工房で一緒に居る」という、三大苦(?)を初めて経験した(継続中)。

おまけに月末に発生した台風10号のせいで、関西や関東でやってる恐竜展や博物館・美術館のイベントの予定も見送ることになった。

Gvj3onnagaa2fl

Gv4ntd4xyaa1pj9

特に今回の台風10号(サンサンという名前らしい)は、稀にみる大型で、しかも進行速度や方向が二転三転して、気象予報士泣かせの台風だったので、おそらく私以上に夏休み後半のイベントや仕事の予定が変更になった人も多いと思う。

Gv9ndwdbsaa2ubp

Gwrqeetxmae_8wr

まあ、台風はイレギュラーな出来事だったが、旦那の定年後の夫婦が熟年離婚する話をよく耳にする。
ずっと夫婦が一緒に居るのも良い場合もあれば、適当な距離感は必要な場合もありますわな。なんのこっちゃ?

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »