2016年6月25日 (土)

「英 EU離脱!」に思う

地球の向こっ側の出来事で、持ち株や投資信託の損失で今年の収入分以上が全てパ~になりました・・・いったいなんのために働いているのやら・・・

S
やっぱり嫁さんの言うとおり貯金しとけばよかった・・・ (これからますます損失が増えていきそうでコワい)

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2016年2月 2日 (火)

ヤフオク哀歌(エレジー)

このところネットオークションでは災難続きです。

中国四大名著のひとつ「紅楼夢(こうろうむ)」のガラス瓶入り十二美女人形(出品時の画像)を落札。

V3
しかし届いて開けてみると・・・2体が粉々に壊れていました・・・

V5
小さいですが手作りの人形で気に入ってましたが・・・

V4
続いて、ベトナムの小さな陶器人形の額装品(出品時の画像)を落札して、

V1
V7
届くと中で乱舞、粉砕していました・・・

V6
しかも修理できるかどうか預かりたいと運送業社が持って帰って、修理不能ということで、帰ってくると、最初よりも多く壊れてました・・・ カンベンして~

V2
結局どちらも中古、骨董品で代用品も無く、修復、修理もできないので、落札金額で弁償ということになりました。

さてここからは私の愚痴です。
私が目利きで、たまたまネットオークションで出品されている、数千円の品物(例えば陶器の茶碗など)が「これはスゴイお宝だ!」と分かり落札。完品なら数百万円したはずなのに、届いたとき壊れていて、無価値になった場合・・・「いったい誰が責任取るねん!!」と言うこと。

下手な梱包した出品者?ぞんざいな配達した業者?でも結局は落札価格(数千円)でしか弁済されないでしょう。

ちなみに私も恐竜模型の送付に宅配業者をよく利用しますが、必ず保険をつけます。その場合は模型の価格に応じた保険をかけるので、万一事故や紛失があった場合でも対処できるようにしています。
実際に輸送中に壊れて、修復した費用を請求したことも何度かありますし、以前は模型そのものが紛失してしまい、ン十万円弁済してもらったこともあります。

そういう定価なり価格なりが分かるものならそれなりの対応も期待できますが、骨董品などホントどうなるんでしょう?

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (4)

2014年5月 4日 (日)

労働と報酬と詐称と返金

「オレ昔プロ野球選手やったんや」と、日頃から言ってる野球の上手いオッチャンに、「そしたら弱小少年野球チームの監督やってよ」と自治会が月数万円の謝礼で頼み、この監督の連日の練習のおかげで、めでたく地域の大会で優勝して子供も父兄も大喜び。
しかし、このオッチャンはプロ野球経験が無かったことが発覚し、父兄から抗議で、それまでの謝礼を全額返しましたとさ。

これは例え話ですが、さてこのニュース

“ニセ医師”講演料の全額返還 三木市に

ま、大前提として、経歴を詐称していたことはいけないことですので、結果はしかたがないと思います。
もし、手術とかの医療行為でもしてたら完全にアウトですからね。

どうもしっくりこないのは、講演という実際の労働行為があったのに、報酬が無くなってしまうというところです。
「ただのオッサンですが、医学のことなら医者と同じくらい詳しいですよ」として講演してたら問題なかったんでしょうね。政治評論家や映画評論家とかそんな人ならいっぱいいますもんね。

(そう言えば小保方女史の時も、研究費を返還しろ!なんて声がありましたね)

私は「大学で恐竜の勉強してないし、美大で立体の勉強もしてない、ただの模型好きのスケベなオッサン」なので、ワークショップや講演を依頼される皆様は、くれぐれもお間違いありませんように。あとから金返せ~って勘弁してくださいね・・・

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2013年3月27日 (水)

スターウォーズビデオ狂想曲

さてバブル家電の話題が出たついでと言ってはなんですが、前から一度書いておきたいと思っていたことがあります。

前の日記のコメントで、私が約30年前に働き始めて最初にローンを組んで買ったのはビクターのVHSビデオデッキでした。(HR-7650だったと思います)当時の給料は10万円弱なのに、そのビデオデッキは29万円しました!

なぜそんなに欲しかったのかと言うと、(もちろんテレビ番組を録画する目的もありましたが)当時、映画「スター・ウォーズ(EP4)」のビデオ(輸入版)が発売されたからです。
今でこそ恐竜モデラーを名乗っていますが、当時はスター・ウォーズ(以下SW)・モデラーだった私は、このビデオが見たくてたまりませんでした。
そのためにビデオデッキを買ったわけです。

が、しかしこの輸入ビデオの値段は、確か35000円ぐらいしていました。で、とても買えないのでレンタルするわけですが、これまた当時TSUTAYAなどという便利なところはなく、このSWビデオを貸している輸入映画専門店は大阪の心斎橋にしかありませんでした。しかもレンタル料は売値の1割、つまり3500円(2泊3日)!
この1本のビデオを借りるために寝屋川から心斎橋まで行って、返すためにまた寝屋川から心斎橋に行くわけです。
もちろん、1回だけ見て満足するわけありませんから、ダビングするわけですが、それにはビデオデッキが2台必要です。
幸い、同級生の薬屋の息子が同じデッキを持っていたので、そいつの分もダビングする約束で重いデッキを借りに行きました。
さてこれまた当時のVHSの生テープが高い!やっぱりわざわざSWのビデオをダビングするんだから、一番いいテープを使おうと、「マクセルHGX」という生テープを買ったんですが、これがなんと当時1本4500円!たった1本がでっせ!
さてケーブルでつないでダビング開始ですが、友達の分まで録画しますから、2時間ごとに目覚まし時計をかけて、録画しては巻き戻して、録画しては巻き戻してを繰り返し、ダビング終了・・・。
つまり、たった1本のSWのテープのコピーために、(デッキ代は除いて)レンタル代3500円+テープ代4500円+往復2回分の交通費約2000円=10000円!(+労力)がかかったわけです。当時の貨幣価値からすれば2倍ぐらいのイメージがありますから、さしずめ今の感覚なら2万円かかったイメージでしょうか。
本当に今ならTSUTAYAで100円でレンタル、テープ代100円で合計200円・・・
正規DVD買っても2000円ぐらいでしょう・・・

その後、京都の新京極通の美松映劇の近くに、同じような輸入ビデオ専門店で、もう少しレンタル代の安い店ができてそっちばっかりに行くようになりました。
A・シュワルツネッガーの「コナン・ザ・バーバリアン」もここで借りたのですが、この映画にはシュワルツネッガーの局部が一瞬映る場面があります。さて当時の輸入版のビデオはその部分はどうなると思います?
なんとその場面の前後数十秒間「砂の嵐」状態になるんですよ!

ま~私と同世代の映画好きは大なり小なり、同じ経験をしていると思いますし、ソニーのベータ派だった人は、もっと悲惨な目に遭ってると思います。
(幸い私はレーザーディスクには手を出さなかったので、LDの悲劇も免れていますが

でも、これだけ苦労した経験が(肉体的にも金銭的にも)あるからこそ、当時見た映画の隅々まで覚えているし、堪能したし、現在のレンタルやネットでいつでも映画が安く簡単に見ることのできることの、本当のありがたさや恩恵を身にしみて感じることができると思います!
(と言うことにしとかんと、とても納得できませんわ!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (19)

2012年12月19日 (水)

安倍相場

ん~  株を売ったとたん、1万円台回復ですか・・・

電力株も上げてますね。原発はどうなるんでしょう?

ま、景気が良くなって、仕事も増えてくれれば結構なことですが。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2012年12月15日 (土)

鹿背山

昨夜、夢を見ました。子供の頃の記憶です。

昨年亡くなった親父が、私が小学生のころに「かせやま」と言うところに土地を持っていました。(40年ほど前)
車が入らない林道脇に車を停め、5分ほど山道を登っていって脇道に入ると、数十本の柿の木と栗の木、そして小さな池があり、何度かその池で泳いだり、柿のなる季節には米袋一杯に何袋も柿の実を入れて持って帰った記憶があります。
柿は近所や親戚に上げたりしてましたが、結局ほとんど腐らせていたように思います。
そのうち行かなくなり、後年その土地は売ったと聞きましたが、詳しい場所は聞けず終いで今は分かりません。

昨夜夢うつつでそのことを思い出していて、当時の父(今の私の年齢より少し若かった)は、どんなことを思っていたのだろうって考えてしまいました。

「ここに別荘を建てようか」と父が言ったのは憶えています。
それに対して、こまっしゃくれた私が「クモの巣だらけになるわ」と言って、家族が笑ったことも憶えています。
40代半ばだった父は、家族で夏は自然の池で遊び、秋は柿や栗の収穫にと、それなりの楽しい想像をしていたのかも知れませんね。

私もここ数年、家族旅行など全くしなくなりました。(言い訳ですが、子供が小さいときはそれなに家族サービスはしてましたよ

そのことを思うと、「かせやま」を手放したときの父がどんな思いだったのか、今は何となく分かるような気がします。

でも、ま、そのことを聞くことは、もう出来ないんですが・・・。

当時、車を停めた脇道から、向こうの山の上に彫刻などが置いてあるアトリエみたいのがあったのを憶えています。
こんど時間があったら、その記憶を頼りに探しに行ってみようかな。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (3)

2012年11月30日 (金)

電力株

電力株、売りました。大損ですわ!ははは!
お恥ずかしい話しですが、私が株を始めたのは、バブル真っ只中・・・ではなく、バブルがはじける直前でした
結局、塩漬けにするしか方法はなく、20年もすればなんとか戻すだろうと思ってましたが、さにあらず。日本はどんどん景気が悪くなる一方。
ただ電力株は「値上がりはしないが、安定した配当がある」というのが私が株を始めたころのセオリーでした。
おそらく私より年長の方々の中には、退職金の一部を電力株で運用していたひとも多いと思います。
しかし、原発事故以降、そのセオリーは完全に崩壊したことは、株に縁のないひとでも分かるでしょう。
現在、総選挙で脱原発は争点になっていますが、どこが政権を取っても、電力会社が安寧な時代は当分訪れないでしょう。
ま、株価に一喜一憂する頃はとうに過ぎましたが、今回のように争点になったりすると、改めてイライラしてきましたので、そのイライラ解消にスパッと売却!
あ~スッキリした~  ついでにフトコロもスッキリした~
(と、言いながら、また底値になったら買っとこうかな

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2012年11月 4日 (日)

明日はあるのか?

私のような仕事にしている身としては、このニュースはかなり衝撃的で身につまされる思いでした。

「恐竜展」などを手がけるイベント企画会社、破産(YAHOO!ニュース)

>模型制作や組み立て委託業者への10月末の支払いが困難

ま~私はこんな大きなイベントで模型制作を依頼されたことはありませんが、せっかく作ったのに制作費がもらえない業者が何社も何人もいらっしゃるということでしょうか・・・

私も恐竜の仕事ではありませんが、契約した相手が倒産や破産でお金を回収できなかったことが何度かありますし、投資ではカネボウ、武富士の破産で株がそれこそ紙クズになった経験もあります。

ソニー、パナソニック、シャープと言った日本を代表するような企業がのきなみ業績を落としているわけですからね。

株も上がらんし、金利も上がらんし、不動産も上がらんし、上がるのは血圧だけで、お先真っ暗ですね。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (8)

2011年11月15日 (火)

アパトサウルス チキンレース

最初に断っておきますが、いつにも増してしょうもない話です。

さて、この日記にも書きましたが、先日購入したサイドショウのアパトサウルスが、アマゾンでも取り扱っています。
私は楽天で去年10月に予約した時は29600円でした。
で、日記で紹介したときは楽天もアマゾンでも32000~37000円の値段がついていました。
ところがこの1ヶ月ぐらい前、アマゾンでの在庫が7個になってから、毎日のように値段が下がってきました。(ちょうど→サイドバーの紹介で「安くなった!」って紹介したころですね)
毎日500~1000円ぐらい値段が下がっていきます。
どんどん・・・どんどん・・・・。以下私の心の声と共に。(日にちや値段はいかげんな記憶です)

10月初めころ 30000円台(在庫7個)
私が買ったのと同じくらいの値段になったよ

10月終わりころ 25000円台(在庫7個)
おっ、えらい安くなったな~。もう一個買っとこうかな

11月5日ころ 20000円台(在庫7個)
おいおい、マジかよ。2個買っとこうかな~、マジで

11月10日ころ 16000円台(在庫7個)
半額やがな。この調子でどこまで安くなるんやろ~?5000円ぐらいになったら、5個買おうかな?

11月15日午前 14500円台(61%引き)!
安っす~。もう買うほうがええかな~。と、思って昼ぐらいにもう一度見ると在庫が3個に減っていました。動いた~!もう一日待ったらもう少し安くなるかな

11月15日昼過ぎ 14900円台(60%引き 在庫3個)!
こらアカン!ちょっと高くなってるがな。今買うとこ。やっぱり1個でいいや  ポチッ(購入の音)

11月15日夕方 30000円台(19%引き 在庫1個)!
わ~!高くなってる!買っといて良かった!

と言うわけで、今日一日で6個売れてしまったわけですから、同じようにモニターしていた人がいたんですね。

で、結局アパトサウルスがもうひとつ増えてしまったわけですが、よく考えたらこんなでかいもん2つもいらんかったかな~。(安もん買いの・・・)

ん~でも、あのまま誰も買わなかったら、どこまで下がったんでしょう??でもアマゾンもこんなことするから油断できませんね

まだ1個残ってまっせ、アパトサウルス (11月15日現在)

| | コメント (8)

2011年8月25日 (木)

工房損益通算

新しい工房に引っ越して、約10ヶ月ですが、やっと前の工房だった団地が売れ、今日売買契約してきました。

Z_155
前の工房に引っ越したのがちょうどこのブログを書き始める半年前の、2005年5月ごろ。
そして去年2010年の10月に新しい工房に引越しましたが、今月まで所有ということで、6年3ヶ月使っていたことになります。
で、私の大好きな、テキトーなお金の計算をしてみましょう。

このあたりの団地の家賃相場は月5~6万円ぐらいなので、買わずに借りていれば、5万円×75ヶ月(6年3ヶ月)=375万円かかったことになります。

さて、実際には分譲を購入しましたので、購入金額530万円+リフォーム代約80万円=610万円
管理費9000円×75ヶ月=67.5万円 固定資産税約5万円×7年=35万円
610万円+67.5万円+35万円=712.5万円

今回の売却金額550万円なので、550万円-712.5万円=-162.5万円ですが、借りていれば375万円使っていたわけですから、375万円-162.5万円=212.5万円

実際には昨年10月で引っ越していて、10ヶ月分の家賃50万円はいらないので、借りるよりは150万円ほどは得した?ってことですか?(仲介手数料や取得税、登記料など入れてませんが)

ま、計算が合ってるかどうかはこっちに置いといて、この御時世、エレベーター無しの築40年近い物件が買ったときと同程度の値段で売れただけでも良しとしましょう。(実は最初780万円で売りに出してましたが、全くダメでした もっとも、自宅だけで作ってれば余計な出費自体もともと無いわけですが・・・)

不動産を買うか借りるかは、その人の生活スタイルに寄るところが大きいので、一概にどちらが得か損かは言えませんね。
私はわりと所有欲が強い方なので何でも買ってしまいますが、借りる・リースすると言うのも今の世の中では賢い選択かもしれませんね。

(将来、恐竜造型家になろうと思ってるみなさん、夢の無い話で失礼しました。みなさんはガッポリ儲けてね

追伸:工房で使用するのなら家賃は経費になりますので、税金面でのメリットは多少あるでしょうね。

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)