2022年9月 6日 (火)

講談社 どうぶつアルバム「新恐竜100」発売!

8月に発売されて、もう一ヶ月たってしまいましたが、講談社 どうぶつアルバム8「新恐竜100」の紹介です。

9784065288641_600

2007年に出版された「恐竜と大むかしのいきもの100」から版を重ね、2014年に刊行した「どうぶつアルバム 恐竜100」に、監修に小林 快次先生を迎え、北海道で発見されたカムイサウルスなど11体の恐竜が新たに加わり、71点の恐竜模型写真が新しくなった新改訂版です。

A

9784062656306_w

最近、近所にあったTSUTAYAが閉店してしまい、毎日寄れる書店が無くなってしまったため、先日やっと実店舗に並んでいるのを見ました。

Fbifl2kuuaaycqt-1

Fbifognveaercys

このどうぶつアルバムのシリーズは、おそらく子供が最初に手にする写真図鑑で、最初に恐竜を見るのが私の模型だと思うととても嬉しいです。この本をきっかけに、恐竜の世界や他の世界にも興味を持っていってくれると良いですね。

講談社「新恐竜100」紹介ページ 

 



(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)




| | コメント (0)

2021年11月25日 (木)

「はじめての日本のれきし えほん」

絵本「はじめての日本のれきし えほん」

Fe9j9ueakauroe2

高校の同級生だった溝口イタルくんの絵本です!

Fe9j9xxaqamqxyn

溝口くんとは
高校時代、一緒に東京に旅行に行った仲ですが、彼は忘れてるかも(笑)

Fe9j9vxakaewdvb

こどもから、大人まで楽しく学べるパノラマ絵本で~す(^o^)

Fe9j9wsagaamllo

溝口くんは鉄道の絵本もいっぱい描いてますよ!

amzn.to/3oWFx0v

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2020年8月24日 (月)

荒木恐竜工房オリジナルモデル第二弾 販売します。

さて、なんかたいそうなタイトルになりましたが、要するに私が制作した模型の販売をします。ということです。
第二弾とは第一弾があったのか?ということになりますが、ありました。
第一弾は「額装シーラカンス」で、販売したのは限定50個。もう15年ほど前です。
その後も、何度かオリジナル商品を考えては消え考えては消えを繰り返してましたが、やっと以前から作ってみたかったものが出来ました。
それは「羽毛ディノニクス」です。

All6

ま、ディノニクスに限らず、小型獣脚類の羽毛恐竜はこれまでも展示用や商品原型で作ってきましたが、そのたびに、「この恐竜、もっと違う色だったらどんな感じになるだろう?」とずっと思っていました。

そこでこんど自分でオリジナル商品を出すときは、羽毛恐竜でいろんな色や模様を表現してみようと思いました。
そして完成したのが「羽毛ディノニクス」です。

Dsc_9224-2

原型制作を開始してから1年以上かけて修正し、レプリカ作成は専門業者に発注。そして彩色は一点一点、私が手彩色。模様も色も同じものが二つと無いものにしました。

Dscn7496-3

やはりズラ~と並んだ各色から、この色が好き!って選んでほしいので数種類作りました。

まずは基本色5種類を制作。

茶色 BR

S_20200817213902

灰色 GRY

S_20200817213901

緑色 GR

S_20200817214002

青色 BL

Dscn7224-2

黒色 BK

S_20200817214001
そして東急ハンズオリジナルカラー
JW

Dscn7490-2

商品は東急ハンズ名古屋店10F 地球研究室で展示販売します。
各モデル30,000円(税別)(サイズ 16㎝×8㎝×10㎝ ベース含)
写真付き作品証明書が付きます。

2_20200821212101

現在、飾り羽をつけた特別バージョンを試作中です。

Photo_20200821205701
どうぞ、コレクションのひとつにお迎えください。

追伸(9月17日):スタッフ様よりディスプレイの様子をいただきました。(ありがとうございます)

Egv_otpueaajkrf

Photo_20200917220201

Eh38ifhvgaeymjh

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2017年7月 6日 (木)

福井恐竜博物館 特展会場限定「トロオドン フィギュア」の紹介

福井県立恐竜博物館で今月14日から始まる特別展「恐竜の卵」の会場ショップ限定で販売される「トロオドン フィギュア」の紹介です。

T5
特別展のポスターにもなっている巣で抱卵しているポーズで、私が原型を作っています。

T2
ポリレジン製で細かいディテール、彩色まで忠実に再現。

T3
パッケージもしっかり梱包されていますね。

T6
特展会場にはこの抱卵ポーズの実物大ジオラマも再現展示されています。

こちらも会場限定のぬいぐるみトロオドン。もふもふでかわいいです!

T1_2
デザインは私ではありませんが、開発段階でアドバイスさせてもらいました。

T4
このほか私のラフスケッチをデザインしたトートバックやマグカップなども販売されます。

T8
会場に行かれたときは、旅の思い出に是非お手に取ってみてください。

福井県立恐竜博物館 特別展「恐竜の卵」HP

T7

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

2017年3月16日 (木)

PNSO 恐竜、動物フィギュアがアマゾンで買えるぞ!

以前紹介した、中国PNSO社の恐竜、動物フィギュアが日本のアマゾンで販売されているみたいなので、リンクしておきます。

フアンヘティタン 長さ約70cm

P2

ティラノサウルス 長さ約 35cm 羽毛表現してます。

P3

トリケラトプス

Ttt

シャントゥンゴサウルス 長さ約 40cm

P6

チアリンゴサウルス

P17

エウヘロプス  高さ約 46cm

P7

アフリカゾウ。スケールは1/15ぐらいでしょうか。長さ35cm。

Af1

シロサイです。

Af10

カバ。長さ29cm。

Af5

メガロドン!


P18

バシロサウルス!


P16

関連日記:PNSOの恐竜フィギュアがキタ~!

関連日記: PNSOの動物フィギュアがキタ~! 

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (5)

2017年2月22日 (水)

講談社「福井県立恐竜博物館100」

講談社 どうぶつアルバム13「福井県立恐竜博物館100」が発売にまりました。

K1
お子さん用の図鑑と侮れません。恐竜博物館に展示されている全身骨格標本や収蔵化石がカラー写真と解説とともに100点紹介されています。

K3
K2

各恐竜骨格に私が制作した復元模型の写真も添えてあり、骨格と復元の対比も分かりやすくなっています。

K4
これを見たら恐竜博物館に行きたくなること間違いなし!

K5
博物館に行ったことあるひとも、博物館の図録と一緒に子供と楽しむにはもってこいの一冊ですよ!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2016年4月 3日 (日)

シーラカンスが好き!その21 フェバリットのシーラカンスが来た~!

私も恐竜フィギュアを制作している(株)フェバリットさんから、ついにシーラカンス フィギュアが発売されました!!

C1
以前から社長さんと打ち合わせするたびに、「シーラカンス作りましょうよ~作りましょうよ~」とおねだりしてきた甲斐がありました!(もちろんそんなわけありませんが

ブリスターパッケージで、全長 約19cmと手頃なサイズで、しかも存在感あります。

C2
原型制作は自然史系造形作家の守亜 和由紀氏で、出来も保証つき!

C4
こんな素晴らしいシーラカンス フィギュアが1296円で入手できるなんて、いい時代になったものだ!

C5
また同じく守亜氏原型で、古代魚シルバーアロワナ、ピラルクー、ポリプテルス・エンドリケリーが同時発売!

C3
そしてこちらは全長41cmのビックサイズ シーラカンス ビニールモデル。

C6
ビックサイズでもオモチャっぽくなく、とてもリアルな出来栄えですね。

ソフトモデルはさっそく私のシーラカンスコレクションに展示しました。

C7
社長!こんどはコールドキャスト製 40cm級シーラカンス スタチューも作ってください!

商品ライナップはこちら→ フェバリット 古代魚ソフトモデル

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2016年3月21日 (月)

フェバリットからシーラカンスが発売されるぞ!

朗報!フェバリットからシーラカンスが発売されます!

ラインナップはシーラカンスを含めた古代魚、シルバーアロワナ、ピラルクー、ポリプテルス・エンドリケリー。原型は守亜和由紀氏、監修は魚類研究家の五十嵐利明氏。

S1_2
本格的なシーラカンス フィギュアがリーズナブルな価格で入手できる、良い時代が来ましたね!嬉しい!

4月よりソフトモデルとビニールモデルが発売予定です。
詳しくはこちらを

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2016年1月29日 (金)

恐竜折紙 in ダイソー

このブログでもコメントいただく、折紙作家の高井弘明さんの恐竜折紙セットがダイソーで発売中です。

O1
2セットあり、1セットに3種類の恐竜の降り方と6枚(3柄 各2枚)がセットされています。

O2
紙の大きさも25cm×25cmあるので、大きな恐竜が作れますよ!

O3

目玉もついているのでリアル!

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (2)

2016年1月 4日 (月)

技法書の紹介

以前紹介した彫塑技法書「Portraets in Ton」の続編が出ましたので紹介します。
「Korper perfekt modellieren」

M5
前書は主に頭部の制作についてでしたが、本書は頭部、体幹はもとより、腕や脚や足先など部分の制作方法が詳細な写真で構成され解説されています。

M6
肘や膝など多くの筋肉や腱で構成された箇所も分かりやすいです。

M7
陰影を上手く使っているので、筋肉のふくらみや溝が見やすくなっています。
M8
これまで持ってる本の中では一番分かりやすいじゃないでしょうか。

M9
これは一冊持ってて損はないと思います。

参考日記→技法書の紹介 

こちらは一緒に買った「Modelling heads and faces in clay」

M2
タイトルどおり、頭部、顔の塑像に特化した技法書です。

M3
首の角度など、ミスしがちな造形にバッテンでダメだしがあったりして面白いです。

M4
私も気をつけねば

(このブログは「恐竜模型の世界」の一部です)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧